top of page
検索
市民要望実現に頑張ります!
今日発行のタウンニュースに、日本共産党伊勢原市会議員団 の活動報告を掲載しています。 ぜひご覧ください⬇️ https://www.townnews.co.jp/0405/2024/02/23/721331.html #伊勢原市 #伊勢原市議会議員 #日本共産党...
2024年2月23日読了時間: 1分


これまでの取り組みとこれからと
理学療法士から伊勢原市議会議員に転身し2期8年 これまでの取り組み。 そして、これからの決意表明。 個人の尊厳が大切にされる、平和で豊かな社会を子どもたちに残していきたい。 子育てしやすい伊勢原に一緒に変えていきましょう。 #伊勢原市 #伊勢原市議会議員選挙 #日本共産党...
2023年4月18日読了時間: 1分


旧栗原バス停周辺の原状回復について
以前、議会で取り上げた #旧栗原バス停 周辺の原状回復について。 市は「原状回復の義務はない」と言っていたが、何らその発言について、撤回や変更、言及もなく、結局はバス停のあったところについては、市が原状回復のための費用を負担し工事を実施しました。...
2022年12月28日読了時間: 1分


ポスター完成
ポスター掲示のお願いです! 日本共産党田村智子参議院議員との連名ポスターが完成しました。 来年4月は伊勢原でも市議会議員選挙があります。 これから、順次貼り出していきますので、ご覧ください! 来年4月の選挙が始まるまで、自宅や自己所有の土地などにポスターを貼っても良いよと、...
2022年12月13日読了時間: 1分


議員報酬の期末手当増に反対
12月議会が始まりました。 先日は職員給与の改定について議案審議がありました。 今回は期末手当が0.1ヶ月分増となります。 しかし、同議案には、特別職や議員報酬についても一括で含まれており、日本共産党伊勢原会議員団は、職員については賛成ですが、現状で、特別職や議員については...
2022年12月6日読了時間: 1分
伊勢原市パートナーシップ宣誓制度
伊勢原市で、現在、パートナーシップ宣誓制度(案)のパブリックコメントが9月26日まで実施されています。 来年度の実施予定です。 近隣市との連携もとっていくとのことです。 私たちも求めていたことですので、実現に向けて動いて良かったです。 ぜひみなさんのご意見もお寄せください。...
2022年9月12日読了時間: 1分


旧統一協会(世界平和統一家庭連合)及びその関連団体との関係全貌の解明、及び関係の断絶、霊感商法等被害に関する相談対応を求める申し入れ
9月8日に髙山市長へ旧統一協会に関する申し入れを行ってきました。 伊勢原市にも旧統一協会系の事務所が伊勢原駅北口にあり、「世界平和女性連合いせはら」という団体も確認されています。 伊勢原市として、現在、弁護士団体にも確認中とのことで、これまでの状況も含め明らかにするよう求め...
2022年9月12日読了時間: 3分


比例は日本共産党にみなさんの1票をお願いします!
明日がいよいよ総選挙の投票日です。 政権交代のかかった大事な選挙です! 選挙権のない子どもたちは、政治も政権の選択もできません。 私たち大人が、子どもたちの未来の姿について真剣に考え、どういう社会にするべきか、選挙を通して意思表示していく。その責任があると思います。...
2021年10月30日読了時間: 1分


伊勢原駅北口周辺地区整備事業について
伊勢原駅北口周辺地区整備事業について、市から説明を受けました。 再開発組合に貸し付けた、市債権を放棄し、新たな再開発事業をスタートさせたいようです。 平成2年に都市計画決定されてから30年以上が経過。 再開発組合には6.6億円もの借金だけが残り、当時の事業は頓挫し、駅前開発...
2021年7月13日読了時間: 1分


伊勢原市議会6月定例会 日本共産党伊勢原市会議員団ニュース
6月議会のニュースが完成しましたのでご覧ください。 ・一般質問(川添・宮脇議員) ・コロナ対策関連の補正予算について ・コロナ支援策 ・陳情について #伊勢原市 #伊勢原市議会 #6月定例会 #日本共産党伊勢原市会議員団 #ニュース #コロナ対策 #陳情
2020年7月21日読了時間: 1分


秦野伊勢原歯科医師会会長と懇談
コロナの影響を受けている、歯科医師会とも懇談を行いました。 歯科医師も、この間、コロナの影響を受けている業種の一つです。 神奈川県の歯科医師会も、新聞やマスコミ等で、感染防止対策を行いながらの診療を行っているなどの広告をうち、歯の治療を我慢せずに受けてくださいという情報発信...
2020年7月20日読了時間: 2分


コロナ禍での農協と懇談
伊勢原市の農協ともコロナの影響や要望などの聞き取りを行いました。 伊勢原市の農協は、現在、合併し湘南農協となっていますが、コロナ禍で組織の会合や会議などなかなか開催できなかったとのことです。 農家の方については現在、国の制度として「農林漁業者の経営継続補助金」があります。...
2020年7月20日読了時間: 2分

陳情第4号新型コロナウイルス感染症対策における臨時休校に伴う子どもたちの心のケアと豊かな学びの保障を求める陳情
本陳情は、賛成が日本共産党伊勢原市会議員団、いせはら未来会議、公明党いせはら、神奈川ネットワーク運動・伊勢原。反対が創政会、光風会。 賛成少数で不採択となりました。 こうした、コロナで大変な学校における切実な要求も、伊勢原市議会では通らない状況です…。...
2020年6月29日読了時間: 2分

陳情第3号新型コロナウイルス感染症拡大に際し第一線の医療提供体制堅持を求める陳情
本陳情は、賛成が日本共産党伊勢原市会議員団、神奈川ネットワーク運動・伊勢原。反対が創政会、公明党いせはら、いせはら未来会議、光風会。賛成少数で不採択となりました。 コロナ禍で大変な中、第一線の医療提供体制の堅持という当たり前のことを求める陳情が通らない…。...
2020年6月29日読了時間: 3分


陳情第2号国に「親子交流への名称変更を求める意見書の提出」を求める陳情
本陳情は、日本共産党伊勢原市会議員団だけが賛成し、賛成少数で不採択となりました。 以下、私が委員会で述べた賛成意見です。 本陳情は「面会交流」という表現を「親子交流」へ変更を求めるものです。面会交流とは、別居または離婚後に、子どもを養育・監護していない方の親によって行われる...
2020年6月29日読了時間: 2分


陳情第1号地方財政の充実・強化を求める陳情について
本陳情については、賛成が日本共産党伊勢原市会議員団、いせはら未来会議、神奈川ネットワーク運動・伊勢原。反対が創政会、公明党いせはら、光風会。賛成少数で不採択となりました。 陳情内容は当たり前の内容なんですが、これが通らないんです。...
2020年6月29日読了時間: 2分


伊勢原市コロナ対策 近隣市との比較表 第3弾
神奈川県央地域でのコロナ対策の比較表の第3弾です。6月議会の名kで前進した行政区もありますので、皆さんのお住いの地域はどんな支援策があるのか、是非ご確認ください。 予算化されている内容だけ見ると、やっぱり伊勢原は少ない感じがしませんか??...
2020年6月28日読了時間: 1分


ひとり親世帯臨時特別給付金
伊勢原市でも、国の2次補正予算を受け、新たにひとり親世帯への制度が拡充されます。 (厚生労働省第2次補正予算対象事業) 【目的】 新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯については、子育てに対する負担の増加や収入の減少などにより、特...
2020年6月26日読了時間: 2分


生活困窮者自立支援事業費(住宅確保給付金支援事業)
これまでも、生活困窮者自立支援事業の1つとして、離職や廃業等による収入の減少により住居を失うおそれのある方に対して、家賃の支援を行うことを目的に住居確保給付金制度を実施していましたが、新型コロナウイルス感染症による経済状況悪化への対応のため、国においては、休業等により収入減...
2020年6月26日読了時間: 2分


6月議会一般質問 質疑応答
「新型コロナウイルス感染症による子どもたちの学び、心身ケア、安全を保障することについて」質問した内容を記載します。 今回の伊勢原市議会6月定例会、川添やすひろの一般質問の中継動画はこちら! この間の、長期の休校による子どもの学習の遅れと格差の拡大、不安とストレスは大変深刻で...
2020年6月26日読了時間: 15分
bottom of page